Quantcast
Channel: 住めば都の限界集落 よく読めば君にもできる限界突破
Viewing all articles
Browse latest Browse all 46

スカーっと やっちゃいましたねー

$
0
0
むしむし
しますねー

むししようにも
このむしむしは
どーにもこーにも

まあ
山あいですから
3時にはもう
お日さんが
山の陰に隠れちまうので
すずしーといえばすずしーのですが

山あいですがら
湿気も多い訳です

さて

僕らが
すんでる
三和町は稲葉って言う集落
ここには
ふるーい
ふるーい
神社があって

いまだに
ふるーい
ふるーい
お祭りが

まいとしまいとし
たんたんと
おこなわれているわけであります

ひとがへったから
やめちゃったー
ってとこもおおいのですが

なんか
ここは
じみーに
ふつーに
つづいてきて

気がつけば
村の人が
笹とって来て
みんなで粽なんぞつくってるのは
このへんでは
ここだけらしいです

祭り3日前から
材料の
おおきな
笹の葉を
集めに山へ

藪の中を分け入って
大きな葉っぱを探すのですが
こいつが
もう
加賀百万石
というか
ぼくのやうな
都会人は
へたすると
顔の形がかわっちゃいますね

まー
最近ましにはなりましたがね
まあ
そりゃ
蚊が
いっぱいいるわけです

しかし
一緒に行く
じいちゃんたちは
なぜか
まったくといっていいほど
さされない

蚊取り線香なんかも
いらないらしい

うーん
うらやましー

さて
祭りのことを
たくさん書こうと思ってましたが

祭りの前日
準備終了間際
3馬鹿の3番目の馬鹿が
自転車で
稲木置き場につっこみ
あんたとこの
お子さんえらいこっちゃぞーって
じいちゃんの軽トラで運ばれてきました

稲木置き場って
錆びたとたんとかが被せてあって
つっこんだら
結構
やばそうです

結構どころか
左の眉毛からほお骨あたりまで
パックリわれて
しかも
傷口に錆か土かわからんよーなものがいっぱいはいってました

傷はそないに深くないんですが
ちょっと
いやーなかんじ

土曜日なんて
医者はやっとらんし
こらわしが何とかせにゃならんなーってんで
とにかく
水洗い

トタンがぼろぼろだったせいか
細かい切り傷もいっぱい
しかも
そこにも
錆がはいっちょる

水洗いでは全くもって
全然駄目
錆がとれてくれません


「おーい新しい歯ブラシもってきてー」

傷口を容赦なくゴシゴシ
かなり
痛そうですが
しょうがありません

ほおっておけば
まっちがいなく化膿します

ある程度とれましたが
激突の拍子に
ちょっと深く入ってしまってる
のが5~6っこ

こいつは
歯ブラシでとれず
「おーい針とライターちょうだい」
という事態に、、、、、

我が子の
傷口に針突っ込んで
錆をかきだす
というのも
なかなか
ヘビーな体験ですが
こないなところで
3人のやんちゃボーズ
育てよおもたら
そのくらいの心の準備はでけてます

けっきょく
45分ぐらい
傷口と格闘

だいたい取れたかなー
ってんでルーペで傷口みますと
まだまだ
細かいのが残ってます

やっぱ
救急でいくかーとおもいましたが

ふと
職場のシャワーが
浴びると痛いくらいの水量があったことを思い出し
そちらへ急行

至近距離から
傷口めがけて
シャワー噴射

高圧洗浄てやつですか

せっかく
血が止まりかけていた傷ぐちから
また出血しましたが
角度を変えて何度も何度もやってるうちに
ほぼきれいにとれました

イメージ 1

結局
一時間半はかかったでしょうか

凛くん
おつかれさまでーす

いたかったでしょーが
自分で起こした事故ですから
痛みをしっかり噛み締めてください

小学2年生で
涙ひとつ
見せなかったところは
ちょっとほめてやりましょう

しっかし
もう
一センチ内側だったら
失明ですねー

ご先祖様やいっつも掃除している
お不動さんが
まもってくれたんでしょうか

あとで
気がつきましたが
けっこうえげつない
打撲も
5カ所ほど

これは
かなり痛そーあるね

うち
一カ所は
チンコのよこわずか1センチ
これも
もう一センチうちがわだったら
えらいわかくして
ニューハーフの道を歩むことになってたかもしれませんね

さて
限界集落のブラックジャックといわれる?
山本おやじの
手術後

他の
2馬鹿に
傷を見せて
自転車は
くれぐれも気をつけて運転するように
運が悪けりゃ
こんなひどい目に遭うぞって
脅して
注意を即すも

イメージ 2


「格好えー傷やなー」

「やっぱ男は傷があったほうがええな」

「おれも顔に怪我したい!!」

とマジトーク

うーん

親父と見た
丹下左膳とか座頭市の影響でしょうか??

まー
男やからええけどね

そのうち
というかもうすでに
元気ちゃんも生傷がたえません

そのうち
3馬鹿は

元気ちゃんは
やっぱ
傷が似合うなー
とか言いそうで
やだなー

まっ いいかー

まっ いいかー
って
子供を育てよーってときは
必要不可欠な言葉です

なれてくると
まいっかーと
ちぢめて発音いたします

陰極まって陽に転ず
といいまして

プラスという字は
まず
マイナスを書かねばかけない訳ですから

マイナスが多いひとほど
後々プラスがおおくなるわけです

そうかんがえれば
よのなか
こわいもんなしですよ

こそだてや恋にスポーツに勉強に
いろいろ
不安を抱えていらっしゃる方
お試しください

不安が大きければ大きいほど
大きな安心が手に入るんです

いや
まじで

マイナス思考のかたは
とことん
深く
マイナス思考をやってみてください

どんどんどんどん
下へ掘り進んでいくと
そのうち
地球の丁度うらがわ
ブラジルあたりにでて
そこからは一生
陽気に歌って踊って
暮らせます

日本の丁度裏側が
ブラジルというのも
なにげに意味ありげで
ちょっとすてきでロマンチック

さあ
あしたは
いったい
なにがおこるかねー

Viewing all articles
Browse latest Browse all 46

Trending Articles