さて
蓮風先生
蓮風先生
なんと
基本的には
一回の治療で鍼一本しかうちません
基本的には
一回の治療で鍼一本しかうちません
この
先生のすごさは
治療を受けたものにしかわからんでしょうが
先生のすごさは
治療を受けたものにしかわからんでしょうが
「ここ」
という一本意外
うっても体がまよってしまったりするようです
という一本意外
うっても体がまよってしまったりするようです
逆に
あっちもこっちも
というのは
鍼をうつ方にも迷いがあるんではないのかなと
僕的には思います
あっちもこっちも
というのは
鍼をうつ方にも迷いがあるんではないのかなと
僕的には思います
通い始めは体調最悪で
水を口に含んだだけでもでてしまうような
激しい下痢と下血下血で
オムツをしながら電車に乗ろうかという状態
水を口に含んだだけでもでてしまうような
激しい下痢と下血下血で
オムツをしながら電車に乗ろうかという状態
それが
一日目の一本をうけただけで
症状が激変
まず10回以上だった下痢が2回ほどに
一日目の一本をうけただけで
症状が激変
まず10回以上だった下痢が2回ほどに
3日目にして
10年目ぶりに普通のものがでました
お懐かしゅうございます
10年目ぶりに普通のものがでました
お懐かしゅうございます
1週間もしないうちに出血もほぼなくなり
3ヶ月後には10年あった症状はどっかにいってしまいました
先生からは
完治のお墨付きをまだもらっていなかったのですが
完治のお墨付きをまだもらっていなかったのですが
2007年当時
自分が病気だったことを忘れるほど体調が良かったのと
アメリカや北海道の美術展に招かれたりと
楽しい仕事も多忙も極めるし
福知山に引っ越しして距離が遠くなったことや
保険の利かない治療費の負担も軽くなく
なんと
7年もご無沙汰してしまいました
自分が病気だったことを忘れるほど体調が良かったのと
アメリカや北海道の美術展に招かれたりと
楽しい仕事も多忙も極めるし
福知山に引っ越しして距離が遠くなったことや
保険の利かない治療費の負担も軽くなく
なんと
7年もご無沙汰してしまいました
今回
の再発で
癌化の可能性がなきにしもあらずということで
他の病院で
内視鏡検査をうけましたら
の再発で
癌化の可能性がなきにしもあらずということで
他の病院で
内視鏡検査をうけましたら
7年前の
潰瘍跡があり
薬を飲んでないなかったとつげると
お医者さんは
「ありえないね
そんな簡単に治る病気じゃないからね」
といって
薬をくれました
潰瘍跡があり
薬を飲んでないなかったとつげると
お医者さんは
「ありえないね
そんな簡単に治る病気じゃないからね」
といって
薬をくれました
つづく